名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術・アートの名言
☆
5月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(エンターテインメントと違って)芸術というのは、自分がやりたいことをやって、そこに人がついてくるものだと思う。
だから、僕が一番やりたいことは、芸術ではない。
(
小山薫堂
)
2.
根っこと幹さえあれば、植物が自生していけるのとおなじように、(作品に)その人の根っこ(と幹)さえあれば(芸術は)完成です。
(
吉本隆明
)
3.
私自身をつぎ込める仕事をしましょう。
すると、それはもはや仕事ではなくなり、喜びとなり、芸術となるのです。
( ブリス・カーマン )
4.
雕琢(ちょうたく)して朴(ぼく)に復(かえ)る。
(漢語表現)彫琢復朴
(
荘子
)
5.
愛は芸術なり、相克は美なり。
( 荻原碌山 )
6.
芸術の使命は、自然を模倣することではなくて、自然を表現することである。
(
バルザック
)
7.
永久の未完成これ完成である
(
宮沢賢治
)
8.
芸術は、我々に自然が永遠であることを味わわせなければならない。
(
ポール・セザンヌ
)
9.
様式を踏み出した人が真の表現者。
その、はみ出したところに真の芸術がある。
( 寺神戸亮 )
10.
偉大な芸術とは、芸術的才能による純粋な魂の表現である。
(
ジョン・ラスキン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ