名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術・アートの名言
☆
3月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間が芸術や科学を探求する最も強い動機のひとつは、日常生活の単調さと軽薄さから脱出して、自分の創り出すイメージの世界に逃避したいという願いである。
(
アインシュタイン
)
2.
「辛くて面白い」、それが「芸術(アート)」だ。
(
漫画『美大受験戦記アリエネ
)
3.
自然は神の黙示であり、芸術は人間の黙示である。
(
ロングフェロー
)
4.
詩情は美術と同様に、驚異と不可分の関係にある。
(
アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ
)
5.
アートは主観的なものであり、デザインは主観に客観を加味したもの。
( 川崎和男 )
6.
芸術は場数だ!
(
中島らも
)
7.
確かに人生は暗く悲しい。
しかし芸術は、愛によって悲哀を歓喜に変えるのだ。
(
マルク・シャガール
)
8.
偉大な芸術は、道徳的要素なしには存在しえない。
(
サマセット・モーム
)
9.
芸術は蓄積された労働価値と比例して評価が上がるものではありません。
(
吉本隆明
)
10.
(近代において)芸術が非常に個人的になっただけではなく、
ときには、意図的に「意味」を拒否する作品も生じてくる。
その場合には、
かつて集団や歴史のなかでおこなっていた(解釈の)作業を
個人史のなかでおこなわなければならない。
(
若桑みどり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ