名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪はげし抱かれて息のつまりしこと
(
橋本多佳子
)
2.
中年に日月(じつげつ)速し鳰(かいつぶり)
(
三橋鷹女
)
3.
西吹ばひがしにたまる落葉かな
(
与謝蕪村
)
4.
雪降つてゐると聞きとび起きし子よ
(
稲畑汀子
)
5.
遠くある限り美し夜の火事
( 折原あきの )
6.
遠火事に深き酔ひ寝の起さるる
(
能村登四郎
)
7.
また人の惜しまれて死ぬ寒さかな
(
久保田万太郎
)
8.
強霜(つよじも)に今日来る人を心待ち
(
高浜虚子
)
9.
父祖の地に闇のしづまる大晦日
(
飯田蛇笏
)
10.
枯蘆(かれあし)の入日(いりひ)ぬくとし浮寝鳥(うきねどり)
(
三橋鷹女
)
11.
いたづらに石のみ立てり冬の庭
(
五升庵蝶夢
)
12.
患(わずら)わず冬あたたかな日に逝(ゆ)けり
(
宇多喜代子
)
13.
大晦日は昔も今もさむき夜ぞ
(
大野林火
)
14.
たきたての御飯のひかり冬の山
(
有澤榠りん
)
15.
またの世は綿虫同士にて会はむ
(
藤井あかり
)
16.
待春(たいしゅん)やうどんに絡む卵の黄
(
杉山久子
)
17.
ここに来るまでの寒さを言い合える
(
宇多喜代子
)
18.
呪うほど美しく雪降っている
(
竪阿彌放心
)
19.
絵の中に居るや山家(やまが)の雪げしき
(
向井去来
)
20.
年忘れ三十日(みそか)はこれに御契約
(
井原西鶴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ