名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
5月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
毛糸編む母の周りに集まりぬ
(
後閑達雄
)
2.
悴(かじか)む手女は千も万も擦(す)る
(
山口誓子
)
3.
冬の噴水ひと居てもゐなくても
(
岩田ふみ子
)
4.
月雪の中や命の捨てどころ
( 講談『赤穂浪士』 )
5.
小説のごとき邂逅(かいこう)冬晴れて
(
三橋鷹女
)
6.
踏み込んでならぬ深さの雪と見し
(
稲畑汀子
)
7.
雪に凍(い)て果てゝも守る誠かな
(
松根東洋城
)
8.
水音(みずおと)をしるべのごとく枯るる道
(
加藤喜代子
)
9.
このわたに唯(ただ)ながかりし父の酒
(
松本たかし[俳人]
)
10.
空といふ自由鶴舞ひ止(や)まざるは
(
稲畑汀子
)
11.
降る雪や地上のすべてゆるされたり
(
野見山朱鳥
)
12.
短日(たんじつ)や晩年日記とびとびに
(
秋元不死男
)
13.
雪が降り地図にない道あらわれる
(
穴井太
)
14.
毛糸編む母の心の生れつゝ
(
稲畑汀子
)
15.
おそろしき骨の出て来し鮟鱇鍋
(
高木良多
)
16.
さみしくて死ぬことのあり白兎
(
橋本喜夫
)
17.
池二つ涸(か)れてその色異(こと)なれる
(
田中裕明
)
18.
足跡の中を歩いてあたたかし
(
高橋雅世
)
19.
われ咳す故(ゆえ)に我あり夜半の雪
(
日野草城
)
20.
手を振つて歩けば愉(たの)し霜の声
(
澤本三乗
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ