名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
5月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
枯山河(かれさんが)ひとつの石の在りどころ
( 東金夢明 )
2.
百歳まで生きたらばさぞ寒からむ
(
瀧澤宏司
)
3.
枯菊(かれぎく)の匂ひや祖母の居るごとく
(
岩淵喜代子
)
4.
回遊魚は海の歯車十二月
(
篠崎央子
)
5.
日向ぼこ石のごとくにおしだまり
(
鈴木真砂女
)
6.
麦の芽に日当たるごとく父が欲し
(
寺山修司
)
7.
冬木立鞄に深く電話鳴り
(
生田恵美子
)
8.
風呂敷に結飯(むすび)をつゝみ火事見舞
(
瀧澤伊代次
)
9.
また人の惜しまれて死ぬ寒さかな
(
久保田万太郎
)
10.
さそはれて尻の重たき雪見哉(かな)
(
加賀千代女
)
11.
子等(こら)居(おら)ねば子を忘れをり懐手(ふところで)
(
中村汀女
)
12.
今すぐでなければ会はず冬灯(ふゆともし)
(
藤井あかり
)
13.
プール涸れ屋上の如し北風吹き
(
秋元不死男
)
14.
クリスマスローズそんなに俯(うつむ)くな
(
後藤比奈夫
)
15.
翔(た)つ力砂に刻みて冬鴎(ふゆかもめ)
( 野村邦翆 )
16.
霜柱青春の骰子(さい)七も出(い)でよ
(
川口重美
)
17.
十一月男の影のうすれけり
(
澤本三乗
)
18.
酔臥(えいふし)の妹(いも)なつかしや年忘(としわすれ)
(
黒柳召波
)
19.
冬館ランプは光から古び
(
藤井あかり
)
20.
煮こごりや魚の泪を閉ぢ込めて
(
岡本久一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ