名言ナビ
→ トップページ
今日の
不安・心配に関する名言
☆
7月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
たいがいのことは一度やってみると案外なものでありますが、
一度もやらない間はなんだかそのことが大層なことのように考えられて、
不安で、いつもその話が出るたびに一種の厭迫(えんはく)を感じるものであります。
(
高浜虚子
)
2.
人生の目標を持たない人々は極めて容易に不安や恐怖、自己憐憫などの犠牲者となりがちである。
(
ジェームズ・アレン
)
3.
まだ起きてもいない未来のことに
不安をかきたてるのはやめて、
いまに全力をそそごう。
(
宇佐美百合子
)
4.
逆境における希望、
順境における心配は、
禍福に備える心情なり。
(
ホメロス
)
5.
明日のことを思い煩うなかれ。
明日のことは明日思い煩え。
一日の労苦は一日にて足れり。
(
『新約聖書』
)
6.
漠然とした不安は、
立ち止まらないことで払拭される。
(
羽生善治
)
7.
不安な人は、
小さなことでも大ごとにしてしまいます。
(
加藤諦三
)
8.
伝統芸能以外で舞台に立っている人というのは
おそらくものすごく不安な気持ちで舞台に立っていると思う。
伝統芸の人はそれこそ
落語だ、浪曲だ、講談だ、と思うから
舞台にドンといてられるんですけどね。
(
上岡龍太郎
)
9.
現代人は孤独を非常に恐れる。
その反動なのか、
〈友達がいないと不安だ症候群〉とでも言いたいほど、人とつるみたがる。
(
齋藤孝
)
10.
物をたくさん持っていれば、
失うとなるとたくさん失う心配がある。
だから、財産家であるよりは、
むしろ貧乏であって失う心配のないない暮らしのほうがましだと悟るべきだ。
(
洪応明
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ