名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
5月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
身なりを大切にするということは、人に対する一つの愛情だと思っています。
若いときはどんな格好したっていいですよ、若さの美しさがあるから。
しかし、ある一定の年齢をすぎたならば、やはり、自分の失われた若さというものを外側から補給してやって、老獪(ろうかい)、老醜、そういうものを人に見せつけるものじゃないと思っています。
(
石垣綾子
)
2.
よくできた服とは、
誰にでも似合う服である。
(
ココ・シャネル
)
3.
制服というものは、人間に安堵と尊敬とを同時に与える。
そして全ての服装は、多かれ少なかれ制服である。
(
アラン
)
4.
水を飲みて楽しむ者あり。
錦(にしき)を着て憂うる者あり。
(
中根東里
)
5.
とりとめし玉の命や更衣(ころもがえ)
(
長谷川櫂
)
6.
リッチとは、自分の食べ物や服が買えて、家賃を払えること。
(
マイケル・J・フォックス
)
7.
財布の許すかぎり、
着るものに金を惜しむな。
だが華美はいかん。
上等で、俗っぽくないように。
(
シェイクスピア
)
8.
自分の体に合わせて作った衣装は、何でもよく似合うものです。
たとえ、それが自分とは身長の違う人の寸法に合わせて作った衣装ほどに、素晴らしくなくても。
(
エドナ・ファーバー
)
9.
芸術でも音楽でも、映像、ファッション……。
ものを創り出すことに自分を賭けている人間は大勢いる。
何のために?
いいんだよ。
ためではない。
ぶつけたいから、ぶつけるんだ。
(
岡本太郎
)
10.
流行は消える。
洗練されたセンスだけが残る。
(
ココ・シャネル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ