名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑顔・微笑みの名言
☆
4月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
赤ちゃんがほほえむと
思わずかまいたくなる
昔の人
年寄りのこと
二度わらべと言っている
歳老いたとき
さっと手を出してもらえる
かわいい赤ちゃんのようになれたら
いいのになあ
(
六浦基
)
2.
(幸福感がなく、ユーモアを言う気分にならないときでも、)微笑みなさい。
口の周囲の筋肉を使うことで、脳内の好ましい酵素が増えます。
(
サラ・バン・ブラナック
)
3.
笑顔でいれば
見つめるまなざしが
優しくなる
心はかるく
穏やかになってゆく
( 中島未月 )
4.
歴史、哲学、教育、宗教、法律、政治、経済、社会、そんな学問なんかより、ひとりの処女の微笑が尊いというファウスト博士の勇敢なる実証。
(
太宰治
)
5.
国王が微笑むと、
ライオンの牙がのぞく。
(
イラン[ペルシャ]のことわざ・格言
)
6.
笑顔を使いきった人間ほど、
(誰かの)笑顔を必要とする者はいない。
(
「クリスマスの笑顔」(広告文)
)
7.
愛想笑いは世界共通で、ばれてしまうんです。
本当に心から笑うと、笑い顔が普通の顔に戻るのに時間がかかる。
でも、作り笑いとか愛想笑いはすぐ戻る。
(
村上龍
)
8.
にっこり笑えば鏡もわらう。
( 藤並天香 )
9.
販売員の理想の笑顔とは、
ふだん家族や恋人に見せているような
親しみやすい笑顔です。
あるいは、
親しい友だちと町で偶然会ったときのような、
肩の力が抜けた自然な笑顔もいいでしょう。
(
北山節子
)
10.
微笑は笑いの完成だ。
笑いのうちには、
すぐ鎮まるとはいえ、
常に不安があるからだ。
微笑のうちでは、
いっさいがくつろぎ、
なんの不安も抵抗もないからだ。
(
アラン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ