名言ナビ
→ トップページ
今日の
直感・直観・勘の名言
☆
4月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
天性とか勘だけでは限界がある。
安定感がないし、継続もできない。
(
野村克也
)
2.
決断力を支えるものは、
やはりカンとしか言いようがないと思う。
(
青井忠雄
)
3.
「教養」とは、直接役に立たない学問のすべてであり、イマジネーションを豊かにし、精神を高揚させ、直感的判断力と全体構想力を磨くもの。
( 井尻千男 )
4.
直感には邪念の入りようがない。
長く考えると言うのは道に迷っている状態なんですね。
「勝ちたい」とか余計な思考も入ってくる。
だから、いくら考えても分からない時は、最初に戻って直感にゆだねることがよくあります。
(
羽生善治
)
5.
一発屋は、成功したのは直感を信じたからだという。
しかし、彼はまた、直感を信じて、地獄をみる。
(
神田昌典
)
6.
慣れは第六感であり、
他のすべての感覚を支配する。
(
アラブのことわざ・格言
)
7.
無駄話にこそ
アイデアやひらめきが隠れている。
(
堀場雅夫
)
8.
金(かね)は第六感のようなものだ。
これがないと、他の五感も十分に機能しない。
(
サマセット・モーム
)
9.
そもそも直感は当てるものではありません。
自分の感じる答えがイエスであれば、イエス。
違うなと思えばノーでいいのです。
(
本田健
)
10.
信仰はまさに
思惟(しい)の終わるところから始まる。
(
キルケゴール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ