名言ナビ
→ トップページ
今日の
沈黙・無言に関する名言
☆
12月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
沈黙は愚者の知恵であり、
賢者の美徳である。
( ボルナール )
2.
神について
神は僕を沈黙させる
(
アレキサンダー・ポープ
)
3.
失敗した人、悲しんでいる人に向かって、
わたしたちは何かを言ってあげたい気持ちになります。
しかし、人間の言葉にはトゲがあります。
そのトゲでもって相手を傷つける危険が大きいのです。
だから、むしろ何も言わずに、
じっと相手の言葉を聞いてあげる。
それが慈悲だと思います。
(
ひろさちや
)
4.
口数は少ないほどよい。
(
チャールズ・ディケンズ
)
5.
すべての父親と息子がそうであるように、
おたがいに何か照れくさく、
胸の中に、話しあいたいことが沢山あるために、
かえって黙ってしまう。
(
遠藤周作
)
6.
よくわきまへたる道には、
必ず口重く、
問はぬ限りは言はぬこそいみじけれ。
(
吉田兼好
)
7.
梟(ふくろう)に似て黙す一家昼をあり
(
安斎桜かい子
)
8.
べつの選択肢を構築する機会は、
ただ沈黙しつづけることもなく降伏しなくてもよいべつの選択肢は、
かならずある。
これがわたしにとってもっとも重要な社会的指針だし、
ある意味で、それはわたしの政治理解にも影響をおよぼしている。
(
エドワード・サイード
)
9.
語り得ぬことについては、
人は沈黙せねばならない。
(
ヴィトゲンシュタイン
)
10.
黙っているほうが安全だという雰囲気は、非常に危険だ。
(
盛田昭夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ