名言ナビ
→ トップページ
今日の
父親に関する名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
父がタマネギで、
母がニンニクであれば、
息子はどうして良い香りを放つだろう。
(
アラブのことわざ・格言
)
(
遺伝と類似のことわざ・格言・名言
)
2.
子供達が父親に結び付けられているのは、自分達を保存するのに父親を必要とする期間だけである。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
3.
男は父親になるのではなくて、
父親を演じるのです。
(
永六輔
)
4.
父母ともに存(そん)し、兄弟故(こ)なきは一の楽しみなり。
仰(あお)いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して地には(は(=立心偏に乍という漢字))じざるは二の楽しみなり。
天下の英才を得てこれを教育するは三の楽しみなり。
(
孟子
)
5.
いつまでも子供だ、しようがない。
彼は娘がいつまでも子供であることが嬉しかった。
(
遠藤周作
)
6.
子供というものは、幼いときは母親をしゃぶり、大きくなれば父親をしゃぶる。
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
父父たらずといえども、子は子たらざるべからず。
( 『古文孝経序』 )
8.
愛憎は人間と人間とのあいだにしか生まれぬ感情だが、怒りは時として神に対しても向けられる。
それは、自然と人間とのむなしい闘いのなかにも生まれる、きびしい情念の父なのである。
(
寺山修司
)
9.
貧困が犯罪を生む母であるとすれば、知性の欠如はその父である。
(
ラ・ブリュイエール
)
10.
父の恩は山より高く母の徳は海より深し。
(
日本のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ