名言ナビ
→ トップページ
今日の
忘却の名言
☆
8月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ああ遠い北極圈の氷の上で、
ぼんやりと海豹(あざらし)のやうに坐つて居たい。
永遠に、永遠に、自分を忘れて、(後略)
(
萩原朔太郎
)
2.
お客と競争相手についてはよく考えたのに、
自社が儲かる(必要がある)ということを忘れて、
「万歳!」(=もうお手上げ)という経営者も少なくない。
(
大前研一
)
3.
こどもは親の人生を代償的に生きるために存在するのではない。
ましてや親のおもちゃになったりしてはならない。
賢い人でも親になると、
この当然すぎることを忘れてしまう。
(
外山滋比古
)
4.
諸君が多弁を弄(ろう)すれば弄するほど、人々は諸君の言ったことを記憶しないだろう。
(
フランソワ・フェヌロン
)
5.
第二次世界大戦とは、
人類にとっての巨大な忘却の一つだ。
(
寺山修司
)
6.
忘れるにまかせるということが、
結局最も美しく思い出すということなんだ。
(
川端康成
)
7.
東風(こち)吹かば匂ひおこせよ梅の花
主(あるじ)なしとて春を忘るな
(
菅原道真
)
8.
紀行文は、旅行の記憶を一旦忘れてから書くのが本当だ。
(
内田百
)
9.
靴のサイズを忘れた男になるな。
(
西洋のことわざ・格言
)
10.
文句を言うのは馬鹿馬鹿しい。
すぐに行動を起こすか、忘れてしまえ。
(
ステファン・サグマイスター
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ