名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
7月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
中心に仏の微笑梅雨かこむ
(
秋元不死男
)
2.
夕立に追ひつかれたる下校の子
(
高倉和子
)
3.
闘争のなかで自己を強化し、
荒れ狂う風雨のなかで
自己を鍛えなければならない。
(
周恩来
)
4.
山あれば山を観る
雨の日は雨を聴く
(
種田山頭火
)
5.
私は悲観的な見方はしない主義だ。
物事が思い通りに行かなくても、前に進もう。
雨が降るのではないかと心配すると、本当に雨が降るものだ。
(
クリント・イーストウッド
)
6.
物わかりのよい夫は、決して腹を立てることがない。
暴風雨の真っただ中にいる船乗りと同じように、こういう夫は帆綱(ほづな)をゆるめるのである。
様子を見ている。
いずれそのうちに凪(なぎ)が来るだろうと思っている。
(
アンドレ・モーロア
)
7.
急がずば ぬれざらましを 旅人の
跡より晴るる 野路の村雨(むらさめ)
(
太田道灌
)
8.
雨止(や)めば所在の失せし雨蛙(あまがえる)
(
稲畑汀子
)
9.
泣き濡れて 秋の女よ
汝(なれ)があゆみは一歩一歩、
愛する者から遠ざかる
(
佐藤春夫
)
10.
蛟龍(こうりょう)雲雨(うんう)を得れば、
終(つい)に池中の物に非(あら)ざるなり。
(
『三国志』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ