名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
7月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
しぐるるや空に片隅なかりけり
(
保坂リエ
)
2.
春は花粉症。
梅雨は雨が降る。
夏は暑いし日焼けする。
秋はめんどくさい。
冬は寒い。
だから外に出ない。
( ひきこもり )
3.
天気のよい日が
喜べるのは
雨や雪の日が
あるからでした
(
浅田正作
)
4.
雨雲を角(つの)に去(い)なしぬ蝸牛(かたつむり)
(
安斎桜かい子
)
5.
野に咲く花のように風に吹かれて、
野に咲く花のように人をさわやかにして、
時にはつらい人生も雨のちくもりでまた晴れる。
そんなときこそ野の花のけなげな心を知るのです。
( 杉山政美 )
6.
雨が降るのは
良いことでも悪いことでもない。
心が沈んでいるとメゲてしまうし、
心がウキウキしていれば
雨さえも楽しく感じる。
人間とはたぶんそういうものです。
(
玄侑宗久
)
7.
雨の日を悪い天気といいますが、こちらの都合が悪いのです。
(
豊島学由
)
8.
紅葉雨(もみじあめ)鎧の武者のとほき世を
(
三橋鷹女
)
9.
雨が上がるように ボクも新しく生まれ変わろう
( クロスチヒロ&Misia )
10.
夕立に濡れ残りたる泉かな
(
武田肇
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ