名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
8月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
天気地気こぼれそめたる実むらさき
(
池田澄子
)
2.
よろこびて馬のころがる今年藁
(
瀧澤伊代次
)
3.
生身魂ものの見事に干すビール
(
鈴木真砂女
)
4.
秋の夜の一人の自由とは淋し
(
稲畑汀子
)
5.
露の世の未亡人とは淋しき名
(
稲畑汀子
)
6.
一行(ひとつら)の雁(かり)や端山(はやま)に月を印(いん)す
(
与謝蕪村
)
7.
やうやくに秋と思へば冬近し
(
桂信子
)
8.
枯れし幹をめぐりて蔦(つた)の芽生(めばえ)かな
(
大橋櫻坡子[桜披子]
)
9.
名月や宵すぐるまの心せき
(
飯田蛇笏
)
10.
肉親をおもふはさみし秋の日に
(
三橋鷹女
)
11.
天高し雲行く方(かた)に我も行く
(
高浜虚子
)
12.
鳴き立ててつくつく法師死ぬる日ぞ
(
夏目漱石
)
13.
末枯(うらが)れてゐしものもまた活けらるる
(
稲畑汀子
)
14.
意気込みのほぼ半分や夜なべ置く
(
稲畑汀子
)
15.
蜻蛉(とんぼ)行くうしろ姿の大きさよ
(
中村草田男
)
16.
大花野ときどき雲の影に入る
(
加藤瑠璃子
)
17.
木犀(もくせい)の香(か)にあり心あらがはず
(
三橋鷹女
)
18.
ははそはの母の夜長のものがたり
(
大橋櫻坡子[桜披子]
)
19.
露の世は露の世ながらさりながら
(
小林一茶
)
20.
柚子(ゆず)しぼるちいさな鳥を啼かすように
(
澁谷道
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ