名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
3月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ナプキンの折鶴一羽秋の昼
(
水上博子
)
2.
もうゐない銀木犀(ぎんもくせい)のやうな人
(
柴田いさを
)
3.
初鵙(はつもず)や過去に棒線太く引く
(
三橋鷹女
)
4.
木の実落ち幽(かす)かに沼の笑ひけり
(
大串章
)
5.
月見にも陰ほしがるや女子(おなご)達
(
加賀千代女
)
6.
いつからと言へぬ秋色水辺より
(
稲畑汀子
)
7.
子等に試験なき菊月(きくづき)のわれ愉(たの)し
(
能村登四郎
)
8.
紺碧(こんぺき)の空より湧きて小鳥来る
(
服部珠子
)
9.
町中(まちなか)や列を正して赤蜻蛉(あかとんぼ)
(
小林一茶
)
10.
鳴き立ててつくつく法師死ぬる日ぞ
(
夏目漱石
)
11.
秋雲(あきぐも)やふるさとで売る同人誌
(
大串章
)
12.
流さるることをしづかに秋の雲
(
河内静魚
)
13.
流灯(りゅうとう)や一つにはかに溯る
(
飯田蛇笏
)
14.
風鈴(ふうりん)に大きな月のかかりけり
(
高浜虚子
)
15.
とどまればあたりにふゆる蜻蛉(とんぼ)かな
(
中村汀女
)
16.
歓談のその真ン中のふかし藷(いも)
(
岡淑子
)
17.
流燈(りゅうとう)のあと月光を川流す
(
大野林火
)
18.
颱風(たいふう)の夜(よ)は紺青(こんじょう)の絽(ろ)の寝間着
(
三橋鷹女
)
19.
夜(よる)長し死者と交はる夜もありて
(
大野林火
)
20.
敵といふもの今は無し秋の月
(
高浜虚子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ