名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
3月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
法師蝉(ほうしぜみ)一途(いちず)にいまを鳴きとほす
(
石崎浄
)
2.
森林の豊かな国よ茸汁(きのこじる)
(
越智淳子
)
3.
握りしめ温(ぬく)きどんぐり子の土産
( 谷川水馬 )
4.
わが家(や)さへ逃れたきとききりぎりす
(
大野林火
)
5.
秋草を活けし心を手向(たむ)けたし
(
稲畑汀子
)
6.
秋風や最善の力唯(ただ)尽す
(
高浜虚子
)
7.
とつくんのあととくとくと今年酒
(
鷹羽狩行
)
8.
意気込みのほぼ半分や夜なべ置く
(
稲畑汀子
)
9.
風渡るとき秋草の華やげる
(
高木晴子
)
10.
籠(こも)り居て木の実草の実拾はばや
(
松尾芭蕉
)
11.
笑はせて泣かせて眠らせて良夜
(
江渡華子
)
12.
月の前しばしば望(のぞみ)よみがえる
(
加藤楸邨
)
13.
女一人佇(た)てり銀河を渉(わた)るべく
(
三橋鷹女
)
14.
過去未来そして現在霧去来(きょらい)
(
稲畑汀子
)
15.
音の無き午後鶏頭の輝やけり
(
三井孝子
)
16.
秋風に話生まるゝまゝに話す
(
稲畑汀子
)
17.
花火やむあとは露(つゆ)けき夜也(なり)けり
(
正岡子規
)
18.
美しき面影永久に水澄める
(
深見けん二
)
19.
蓑虫(みのむし)の寝ねし重りに糸ゆれず
(
能村登四郎
)
20.
旅心さそふ我が家の薄紅葉(うすもみじ)
(
土井木賊
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ