名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
3月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
くちびるに夜霧を吸へりあまかりき
(
三橋鷹女
)
2.
迷ひたくなるほど揺れて花芒(はなすすき)
(
高倉和子
)
3.
秋澄むや山を見回す人の眼も
(
大串章
)
4.
我狂気つくつく法師責めに来る
(
角川源義
)
5.
独り泣くいつの間にやら虫が鳴く
( 如月はつか )
6.
まつ茸やあれもなにかの雨やどり
(
加賀千代女
)
7.
朝顔の花筒(はなづつ)女の咽喉(のど)ふくらか
(
中村草田男
)
8.
春夏秋冬
あしたもよろし
ゆふべもよろし
(
種田山頭火
)
9.
人の行く方へゆくなり秋の暮
(
大野林火
)
10.
一樹のみ黄落(こうらく)できず苦しめり
(
穴井太
)
11.
葡萄(ぶどう)の種吐き出して事を決しけり
(
高浜虚子
)
12.
今朝(けさ)秋のよべを惜みし灯(ともし)かな
(
大須賀乙字
)
13.
盗んだる案山子(かがし)の笠に雨急なり
(
高浜虚子
)
14.
露の世にライバルとして友として
(
今橋眞理子
)
15.
かりがねの声の月下を重ならず
(
大野林火
)
16.
ふるさとの秋草高き駅に佇(た)つ
(
桂信子
)
17.
西瓜真二つわれらは同志今の今
(
宇多喜代子
)
18.
胡桃(くるみ)割る胡桃の中に使はぬ部屋
(
鷹羽狩行
)
19.
馬追(うまおい)がふかき闇より来て青き
(
上林白草居
)
20.
大空に又わき出でし小鳥かな
(
高浜虚子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ