名言ナビ
→ トップページ
テーマ
ウグイスの名言
関連テーマ
《
小鳥
》
《
鳥
》
《
鳥全体
》
《
春
》
関連メニュー
ウグイス
小鳥、小さな鳥
鳥(とり)
1.
結婚生活に幸福を期待しすぎて、
失望しないように気をつけなさい。
ウグイスは春に2、3ヶ月だけは鳴くが、
卵をかえしてしまうと、
あとはずっと鳴かないものだ。
(
トーマス・フラー
)
2.
結婚とは、ウグイスを家禽(かきん)にすることである。
(
グラッベ
)
3.
鶯(うぐいす)や文字も知らずに歌心(うたごころ)
(
高浜虚子
)
4.
うくひすは言そこなひが初音(はつね)哉(かな)
(
加賀千代女
)
5.
鶯(うぐいす)のけはひ興りて鳴きにけり
(
中村草田男
)
6.
春の野に霞たなびきうら悲し
この夕影にうぐひす鳴くも
(
大伴家持
)
(
【『万葉集』
)
7.
老鶯(ろうおう)や泪(なみだ)たまれば啼きにけり
(
三橋鷹女
)
8.
麗(うらら)かや松を離るゝ鳶(うぐいす)の笛
(
川端茅舎
)
9.
鶯(うぐいす)を鶯笛としてみたし
(
西村麒麟
)
10.
無人境うぐひす庭を歩りきけり
(
黒柳召波
)
11.
荷造りに掛ける体重初うぐひす
(
ふけとしこ
)
12.
笹鳴の一(ひ)と声を直(す)ぐに人に言ふ
(
細見綾子
)
13.
笹鳴(ささなき)に逢ひたき人のあるにはある
(
三橋鷹女
)
14.
日面(ひおもて)のだんだん日陰笹子(ささご)鳴く
(
深見けん二
)
15.
人ほどに寂しがらずに笹鳴ける
(
八田木枯
)
全部で、15件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK