名言ナビ
→ トップページ
今日の
財産に関する名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「負けたことは財産になる」とよく言われる。
だが、負けたことを財産にできるかどうかは本人次第だ。
中には、財産にできないどころか、負債にしてしまう者もいる。
(
ながれおとや
)
2.
クレームは財産である。
(
商売・ビジネスの格言
)
3.
(※人から)財産を取りあげるには情報を与えないでおくこと。
(
田辺聖子
)
4.
固い地面に水がたまる。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
5.
労働は三つの得。
朝夕の食事は軽くして、
労働するのがよい。
おごって美酒美食を好み、
怠けて遊び暮らしてはいけない。
おごらず、怠けずという生活は、
第一に人格が養われ、
第二に健康が保たれ、
第三に財産を増やす
という三つの得がある。
(
洪応明
)
6.
財産を守ることはけちであっても、時間を投げ捨てる段になると、たちまちにして、最大の浪費家と変わる。
(
セネカ
)
7.
財産や名誉を得ることのみ執心し、己の魂を善くすることに努めないのを、恥とは思わないのか。
(
ソクラテス
)
8.
貧乏人にとっては、賢いことだけが財産だ。
(
フロリアン
)
9.
我々は子孫の財産を奪って放蕩にふけっている。
( 池澤夏樹 )
10.
財産遺(のこ)して、銅メダル。
思い出遺して、銀メダル。
生き方遺して、金メダル。
( 天野隆 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ