名言ナビ
→ トップページ
今日の
財産に関する名言
☆
5月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
英雄と云(い)うものは、
肝(きも)の太きだけ、
それに反比例して、
産は甚(はなは)だ密なるものなり。
( 山路愛山 )
2.
災いの多くは、利益を求めようとすることから起こる。
利益をむさぼろうとすると、かえって財産を失い、災いを招くことが多い。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
名誉を失っても、もともとなかったと思えば生きていける。
財産を失ってもまたつくればよい。
しかし勇気を失ったら、生きている値打ちがない。
(
ゲーテ
)
4.
至貴(しき)は爵(しゃく)を待たず、
至福は財を待たず
(
『淮南子』
)
5.
本当の財産は、
おカネではありません。
何があってもめげない、
絶望しない、
がんばり続ける、
という精神なんです。
(
村西とおる
)
6.
限りある資産を頼りにするよりも、限りない資本を活用する心掛けが肝要である。
(
渋沢栄一
)
7.
みんなと同じじゃなくてもいいんだよ。
ダメなところは自分の財産。
弱点はいつか武器になる。
(
マギー司郎
)
8.
財産は、それを所有する人々を他の人たちよりも幸せにするがゆえに攻撃されるのではない。
財産が攻撃されるのは、それが少数の幸せを少し増すからである。
(
レミ・ド・グールモン
)
9.
この黄金の輝きも
茶の一服に勝るものかな
なにわの事も夢のまた夢
(
豊臣秀吉
)
10.
財産や特権が増えれば増えるほど、喜びだけでなく、悩みも増えることになるだろう。
なぜなら、より扱いにくいものが増えるからだ。
(
タタルケビッチ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ