名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
8月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
勇気とは、死に急ぐ形を取りながら生きようとする強い欲望。
(
チェスタートン
)
2.
エネルギーのない所に功績は光らない。
強さのない所に徳はなく、勇気のない所に栄光はない。
(
シモン・ボリバル
)
3.
確かに、ノーと言うのは勇気のいる事だ。
しかし、逆に信頼度がノーで高まる事もある。
出来ないものは、ノーとハッキリ言った方が、長い目で見れば信頼される。
(
田中角栄
)
4.
勇気がありませんねェ。
どうして喧嘩しないんですかァ?
(
橋本治
)
5.
恐ろしいと思うところへ勇気をもって飛び込みなさい。
( チベット仏教の教え )
6.
恐怖と勇気がどんなに近くに共存しているかは、
敵に向かって突進する者が一番よく知っている。
(
クリスティアン・モルゲンシュテルン
)
7.
良いことにも悪いことにも、自分に対して正直になるということは、勇気だ。
(
金八先生
)
8.
真の強さとは、正しいことを行う勇気を持つことである。
(
稲盛和夫
)
9.
勇気とは、恐怖心を抱いていないことではなく、恐怖心を抱いていても行動する度胸があることだ。
(
アレクサンダー・ロックハート
)
10.
雄心(おごころ)や直立こぞる松の芯
(
能村登四郎
)
11.
この世で一番勇気があるのは、ピーナッツをひとつだけ食べて、そこで止められる男だ。
( チャニング・ポロック )
12.
数々の出逢いに怖れず直面し、出逢いの重さと神秘に勇気を持って当たった人間には、少なくともその相手にだけは自分の生きていたしるしを刻みつけることが出来るといえよう。
(
瀬戸内寂聴
)
13.
滝つぼに呑まれたときには、息をつめて沈むだけ沈んでゆく度胸が肝要です。
沈む流れは、かならず浮かぶ流れに変わるのですから。
(
森恭三
)
14.
実際、酒を飲むことほどこの世で楽しいものはない。
それは不幸な人間をくよくよさせず、
勇気のある人間をいっそう勇敢にさえするものだ。
(
チャールス・ディブデン
)
15.
(組織に)ベテランの存在が重要なのは当然だ。
だが特に大事なミッションにこそ、勇気を持って期待の新人を起用するべきなんだ。
それが組織を育てる。
(
漫画『宇宙兄弟』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ