名言ナビ
→ トップページ
今日の
勇気の名言
☆
8月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
理想の大将とは馬鹿でなく、臆病でなく、利口すぎず強すぎないことで、そのうえ下に対する思いやりというか、寛容さが大切です。
( 稲垣史生 )
2.
人間は、自分で努力して得た結果の分だけ幸福になる。
ただしそのためには、何が幸福な生活に必要であるか知ることだ。
すなわち簡素な好み、ある程度の勇気、ある程度までの自己否定、仕事に対する愛情、そして何よりも、清らかな良心である。
(
ジョルジュ・サンド
)
3.
若い人は高尚な理想を持たなければならない。
そしてそれを行う勇気がなければならない。
(
大隈重信
)
4.
生きることが死ぬことよりいっそう困難な場合は、あえて生きることが真の勇気である。
(
トーマス・ブラウン
)
5.
義を見てせざるは勇無きなり
(
孔子・論語
)
6.
十五分間、英雄であるよりも一週間立派な人間であるほうが難しい。
(
ジュール・ルナール
)
7.
天才は必要ない。
常識に縛られるな。
粘っこく人間を追究し、無人の広野に向かって走り出す勇気を持て。
(
今村昌平
)
8.
人生で立派な人格を要するのは、大きな困難にぶつかった場合ではないのです。
誰だって、一大事が起これば、奮い立つことができます。
けれども、毎日のつまらない出来事に、笑いながらあたっていくには、それこそ勇気がいると思いますわ。
( ジョン・ウェブスター )
9.
仕事は始まったところなのだ。
仕上がってはおらんぞ。
いまこそわしらに必要なのは、勇気と固い団結だ。
(
シラー
)
10.
ウサギとカメならカメでいい。
我慢する勇気が重要なんです。
(
長嶋茂雄
)
11.
勇気とは、死に急ぐ形を取りながら生きようとする強い欲望。
(
チェスタートン
)
12.
自分の良心が許さない時、ノーと言い切る勇気のない人は、その人がどんな善意の人であっても、それは衰退の道を歩むことになる。
逆にノーと断言し得る人は、一度は沈むことがあっても、必ず後には立ち上がることが出来る。
(
サミュエル・スマイルズ
)
13.
富を失う者は多くを失い、
友人を失う者はさらに多くを失う。
しかし、勇気を失う者は
すべてを失うことになる。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
14.
経営には、勇気が必要である。
その勇気は、何が正しいかというところから生まれてくる。
(
松下幸之助
)
15.
私はしばしば思うのだが、道徳というものはおそらく選択する勇気の中だけに存在するのだろう。
(
レオン・ブルム
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ