名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
12月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
慈悲、同情は決して罪を許すことにてはなく、ただ悲しみを憐れむことなり。
(
ジョン・ラスキン
)
2.
ほんとうのやさしさとは、自分から与えるのではなく、相手が求めてきたときに、さりげなく示すもの。
あるいは、他人を許すこと。
(
秋元康
)
3.
恕(じょ)は心の余裕。
自分の心を暖め、
他人の心に思いやりをかける。
(
ラルフ・ウォルドー・トライン
)
4.
人を赦(ゆる)せ、然(しか)らば汝らも赦されん。
(
『新約聖書』
)
5.
私たちは聖者と違って、自分の敵を愛するのは無理かもしれない。
けれども、自分自身の健康と幸福のために、少なくとも敵を赦し、忘れてしまおう。
嫌いな人について考えたりして、1分たりとも時間を無駄にしないことだ。
(
デール・カーネギー
)
6.
許すことで過去を変えることはできない。
しかし、間違いなく、未来を変えることはできる。
( バーナード・メルツァー )
7.
聖書にこれあり。
赦(ゆる)さるる事の少なき者は、その愛する事もまた少なし。
この意味がわかるか。
間違いをした事がないという自信を持っている奴に限って薄情だという事さ。
罪多き者は、その愛深し。
(
太宰治
)
8.
未熟な若さというものは
仮借(かしゃく)ないもの。
(
大佛次郎
)
9.
老後の事が不安になりだすと、今までは何でもない事が許せなくなります。
(
加藤諦三
)
10.
相手を許すということは、
相手を放免してやることである。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ