名言ナビ
→ トップページ
今日の
許しの名言
☆
4月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
相手のちょっとした欠点に目をつぶることができない限り、友情は長続きしない。
(
ラ・ブリュイエール
)
2.
聡明は人に怒りを忍ばしむ。
過失をゆるすは人の栄誉なり。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
許す用意があるなら、まずは怒(おこ)るの、まずは叱るの。
(中略)ネチネチしない程度にしっかりと叱ったうえで、許す。
(中略)こういう許し方のほうが、許したほうも許されたほうも、イヤな気分が残らない。
(
萩本欽一
)
4.
いさかいのあるところに許しをもたらそう。
誤りのあるところに真理をもたらそう。
迷いのあるところに信仰をもたらそう。
そして、絶望のあるところに希望をもたらそう。
(
聖フランチェスコの平和の祈り
)
5.
弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。
(
マハトマ・ガンジー
)
6.
ゆるしとは、古傷を引っかいて血を流し続けるのをやめること。
(
ジェラルド・G・ジャンポルスキー
)
7.
成功──人がその仲間に対して犯す、ただ一つの許し難い罪。
(
アンブローズ・ビアス
)
8.
恋愛においては、いかに難しいことがあっても、友愛におけるよりも、人の欠点を許す。
(
ラ・ブリュイエール
)
9.
未熟な若さというものは
仮借(かしゃく)ないもの。
(
大佛次郎
)
10.
「水に流す」とよくいうが、それはあり得ない。
きれいに流し去ったように見えても、本当は流されずに、底に沈んでいるだけだ。
ゆえに相手の態度次第で、何度でも心の水面に浮かんでくる。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ