名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
10月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
軽やかに死を告げに来よ春の雪
(
大木あまり
)
2.
闘(たたこ)うて鷹のゑぐりし深雪(みゆき)なり
(
村越化石
)
3.
雪つぶて受けし一つを憎しめり
(
原石鼎
)
4.
われ咳す故(ゆえ)に我あり夜半の雪
(
日野草城
)
5.
石に無く岩には雪の残りたる
(
中村草田男
)
6.
初雪や一二三四(いちにいさんし)五六人
(
小林一茶
)
7.
屋根が大きければ大きいほど、
雪も多く積もる。
(
中央アジアのことわざ・格言
)
8.
限りあるいのちよわれよ降る雪よ
(
鈴木真砂女
)
9.
妻いつもわれに幼し吹雪く夜も
(
京極杞陽
)
10.
風雪何十年の人間に
永遠の眠りがくるのは
ふかい 慈悲であることが
ようやくわかってきた
(
榎本栄一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ