名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
10月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風花(かざはな)を美しと見て憂しと見て
(
星野立子
)
2.
何時(いつ)雪になりしや夜半(やわ)の音絶えて
(
稲畑汀子
)
3.
高山のいただきには美木(びぼく)無し。
(
『説苑』
)
4.
尺雪に畝(うね)のままなる起伏あり
(
瀧澤宏司
)
5.
野一遍(いっぺん)雪見ありきぬ雑煮腹
(
黒柳召波
)
6.
雪は野原を埋めども、老いたる馬ぞ道はしる。
(
『平家物語』
)
7.
風花やわれに寄り添ふ母の墓
( 加宮貴一 )
8.
雪深く心はづみて唯(ただ)歩く
(
高浜虚子
)
9.
雪虫のコバルトほどの愛がほし
(
金箱戈止夫
)
10.
夥(おびただ)しき雪ありてこの光り降る
(
泉風信子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ