名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
9月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ほつほつと空に人でて雪卸(ゆきおろし)
(
永田耕一郎
)
2.
鎌倉や雪のつもりの雨が降る
(
佐藤文香
)
3.
われ咳す故(ゆえ)に我あり夜半の雪
(
日野草城
)
4.
嘘は雪玉のようなもので、長い間転がせば転がすほど大きくなる。
(
マルティン・ルター
)
5.
止むことを忘れし雪となりにけり
(
鈴木真砂女
)
6.
死ぬ母に雪の兆しを告げにゆき
(
宇多喜代子
)
7.
灯のとどく雪に降る音ありにけり
(
相馬黄枝
)
8.
軽やかに死を告げに来よ春の雪
(
大木あまり
)
9.
順境は春の如し。
出遊して花を観る。
逆境は冬の如(ごと)し。
堅く臥(ふ)して雪を看(み)る。
春は固(も)と楽しむ可(べ)し。
冬も亦(また)悪(あ)しからず。
(
佐藤一斎
)
10.
降る雪や地上のすべてゆるされたり
(
野見山朱鳥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ