名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
4月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雨よりも多くの雪は望めない。
(
ポーランドのことわざ・格言
)
2.
野一遍(いっぺん)雪見ありきぬ雑煮腹
(
黒柳召波
)
3.
初雪や一二三四(いちにいさんし)五六人
(
小林一茶
)
4.
七生七たび君を娶(めと)らん 吹雪くとも
(
折笠美秋
)
5.
雪かがやき梅咲く春ぞ 正常なる
天地のちから また新たなれ
(
土岐善麿
)
6.
ととのえよ死出の衣(い)は雪紡ぎたる
(
折笠美秋
)
7.
一枚の餅のごとくに雪残る
(
川端茅舎
)
8.
雪は天からの手紙である。
(
寺田寅彦
)
9.
金持ちの屋敷の窓からも、救貧院の窓からも日差しは同じように反射してきらめいている。
救貧院の戸口の前の雪は、春が来ればたちまち溶ける。
(
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
)
10.
まぼろしの夫の背めがけ雪礫(ゆきつぶて)
(
中嶋秀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ