名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
4月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪(=白)は、無邪気にすべてを包み隠してしまう。
(
ココ・シャネル
)
2.
あすしらぬこともをかしや雪つもる
(
飯田蛇笏
)
3.
在りし日の妻のこゑあり牡丹雪(ぼたんゆき)
(
森澄雄
)
4.
春は夜桜、夏には星、
秋に満月、冬には雪。
それで十分酒は美味い。
それでも不味いんなら、
それは自分自身の何かが病んでいる証だ。
(
漫画『るろうに剣心』
)
5.
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。
軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する。
(
アウエルバッハ
)
6.
屋根が大きければ大きいほど、
雪も多く積もる。
(
中央アジアのことわざ・格言
)
7.
雪降れり時間の束の降るごとく
(
石田波郷
)
8.
えりにふる雪の劇(はげ)しさ往(ゆ)くさ来(く)さ
(
下村槐太
)
9.
黙々生きて曉(あけ)の深雪(みゆき)に顔を捺(お)す
(
佐藤鬼房
)
10.
雪深く心はづみて唯(ただ)歩く
(
高浜虚子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ