名言ナビ
→ トップページ
今日の
雪に関する名言
☆
4月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
心に太陽を持て。
あらしが吹こうが、雪がふろうが、天には雲、地には争いが絶えなかろうが!
心に太陽を持て。
そうすりゃ、何がこようと平気じゃないか!
どんな暗い日だって、それが明るくしてくれる!
( ツェーザル・フライシュレン )
2.
七生七たび君を娶(めと)らん 吹雪くとも
(
折笠美秋
)
3.
どこかに微笑をのこし春雪過ぎにけり
(
永田耕一郎
)
4.
風雪に 耐えねば咲かぬ 梅の花
(
八田一朗
)
5.
春に百花(ひゃっか)あり、秋に月あり、夏に涼風(りょうふう)あり、冬に雪あり。
もし閑事(かんじ)を心頭に挂(か)くる無くんば、すなわちこれ人間の好時節。
(
『無門関』
)
6.
柳に雪折れ無し
(
日本のことわざ・格言
)
7.
いつの間に踏みまよひたる深雪(みゆき)かな
(
原石鼎
)
8.
友情の花咲きこぼれ一日雪
(
三橋鷹女
)
9.
地の涯(はて)に倖(しあわ)せありと来しが雪
(
細谷源二
)
10.
つみふかき女人(にょにん)と梢(うれ)の雪を見し
(
下村槐太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ