名言ナビ
→ トップページ
今日の
夜に関する名言
☆
5月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
物の成る人
朝起きや身を働かせ小食に
忠孝ありて灸(きゅう)をたやさず
物の成らぬ人
夜遊びや朝寝昼寝に遊山(ゆさん)ずき
引き込み思案油断不根気
(
細川幽斎
)
2.
足袋(たび)はいて寢る夜ものうき夢見哉(かな)
(
与謝蕪村
)
3.
気がかりな空を気にして夜濯(すす)ぐ
(
鈴木真砂女
)
4.
すこしづつ死す大脳のおぼろかな
(
能村登四郎
)
5.
夢の中で夢を見てゐるし明易(あけやす)し
(
福神規子
)
6.
夜の新樹(しんじゅ)子を得て隣はなやげる
(
能村登四郎
)
7.
明日(あす)ありと思ふ心の仇桜(あだざくら)
夜半(よわ)に嵐の吹かぬものかは
(
親鸞
)
8.
船頭の黙深かりき花火の夜
(
九鬼あきゑ
)
9.
愛のない人生とは、
朝の来ない夜のようなもの。
愛は雲ひとつない夏の太陽、
自然もいっそう美しくなる。
(
ロバート・バーンズ
)
10.
夜中の蜜柑一つたべる
(
尾崎放哉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ