名言ナビ
→ トップページ
今日の
欲・欲望・欲求の名言
☆
7月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(男は)色欲に盲目になると、女の精神上の欠陥、乃至(ないし)は肉体の欠点を見のがすものであり、女が実際は持っていない美点を、持っているもののように思い込んでしまう。
(
ルクレティウス
)
2.
勇敢な行為は、
決して勝利を欲しない。
(
トーマス・フラー
)
3.
私のほうを向いてくれなければとか、優しくしてほしいとか、そういうのは我欲ね。
所有したいというのは、本当の恋じゃない。
(
岡本敏子
)
4.
多くを欲する者は、
常に多くを必要とする。
(
ホメロス
)
5.
欲すりゃ損する。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
私は支配したくない。
私は人の幸福を願いながら生きたい。
貪欲が人類に憎悪をもたらし、悲劇と流血をもたらした。
(
チャップリン
)
7.
日本の職場では、
仕事の心構え、
仕事人(働く者)としての心構えとして、
気配り・目配り・手配りが推奨されるが、
低給料・低賃金の人にまでそれを要求するのは
欲張りというものだろう。
(
ながれおとや
)
8.
最も深い欲望から最も恐ろしい憎悪が起きる。
(
ソクラテス
)
9.
足るを知れば辱(はずかし)められず、止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
10.
人間だって犬猫とかわらねぇ。
欲があって、それが生きる原動力(ちから)になるのさ。
それをグダグダ言って自分から捨てるバカは、人間だけだぜ。
夢見ちゃイケナイとか言って、悶(もだ)えちゃってよ。
(
漫画『ダーティー・クライスト・スーパースター』
)
11.
「私の人生を滅茶苦茶にされた」という被害者意識がある人は、
甘えの欲求が満たされていない人です。
(
加藤諦三
)
12.
心を養うは寡欲(かよく)より善きはなし。
(
孟子
)
13.
強欲に留意しなさい。
それが人の心に入り込むとき、人は進歩できなくなる。
(
プタハホテップ[プタハヘテプ]
)
14.
満足するための秘訣は、自分の手元にあるものをどうやって楽しめばよいか知っていること、そして、自分の手の届かないものに対する、ありとあらゆる欲望を捨て去ることである。
(
林語堂
)
15.
コレクターは物欲の権化。
向上心があって、
ロマンチストじゃないとダメ。
飽きっぽい人は無理だし、
金目当ての人は長続きしない。
(
北原照久
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ