名言ナビ
→ トップページ
今日の
優しさの名言
☆
8月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
全ての人々が、あと、ほんの少しずつ、優しくなれますように…。
( ゲーム『ファイナルファンタジー・タクティクス』 )
2.
個人的に私がいちばん重要だと思うものは、優しさです。
真の知性の基準になるものです。
(
フランソワーズ・サガン
)
3.
人声(ひとごえ)の蛍袋に来てやさし
(
高橋悦男
)
4.
不動の心構えの人だけが、本当の優しさを持つことができる。
(
ラ・ロシュフコー
)
5.
自然はやさしい案内者である。
私はいたるところに自然の足跡を探し求める。
我々人間は、人為的な痕跡でそれをわからなくしてしまった。
(
モンテーニュ
)
6.
人に憎しみを持たないようにすると、必ず綺麗になりますよ。
やさしい心と奉仕の精神が美しさと若さを保つ何よりの化粧品なのです。
(
瀬戸内寂聴
)
7.
男は、
女のように容易には怒らず、
そうして優しいものである。
(
太宰治
)
8.
歯に劣等感があるからこそ、あなたの作品にはやさしさや目線の低さという味がある。
( 某歯医者の言葉 )
9.
弱き人こそ薄情である。
本当の優しさは、強き人にしか期待できない。
( レオ・ロスキン )
10.
人としての根っこは、
いつの世も変わらないものだ。
それは親子や夫婦の情であったり、
兄弟や友達の絆であったり、
あるいは他人を思いやる優しさであったりというものです。
そんな根っこの部分を見失わない限り、
どんな時代であっても
人は強くなれる。
また、それを見失っては
人は生きてはいけないのです。
(
桂三枝
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ