名言ナビ
→ トップページ
今日の
山の名言
☆
9月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
山とか、海とか、空とかさ。
たまには
大っきなものと
話をしないと。
(
神岡学
)
2.
冒険とは、死を覚悟して、そして生きて帰ることである。
(
植村直己
)
3.
どこの国の山も、アルプス、ヒマラヤなど連山で、富士のように単山、孤独な山はないんです。
世界中、唯一の単山であることが、富士を富士たらしめている。
一つしかない。
二つとはない。
私はやっぱり富士というのは「不二」だなあと思いますね。
(
篠田桃紅
)
4.
名月や海もおもはず山も見ず
(
向井去来
)
5.
しんとしぬ山の月夜の枝の霜
(
太田鴻村
)
6.
滝の音も細るや峰に蝉の声
(
加賀千代女
)
7.
高い山に登らない者には、
平野がわからない。
(
中国のことわざ・格言
)
8.
登山というのは、登るだけではない。
無事に下山するまでが登山なのです。
(
五木寛之
)
9.
秋晴といふ山の色海の色
(
稲畑汀子
)
10.
骨を折らない、
つまり、努力を必要としない仕事に
充実感はありません。
山登りに生き甲斐を感ずるのは、
山登りが大変だからです。
ラクじゃないからです。
ラクじゃないから
充実感があるんです。
(
相田みつを
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ