名言ナビ
→ トップページ
今日の
従業員・社員に関する名言
☆
10月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は現状を否定することからのみ成長することができます。
取り柄ができてしまうと、どうしても守りに入ってしまいがちですが、それでは進歩発展していきません。
昔は優秀だった人が、いまでは錆びついてしまって使い物にならないということはよくありますから。
(
似鳥昭雄
)
2.
衆知を集めるということをしない人は、絶対にあかんね。
小僧さんの言うことでも耳を傾ける社長もいるけど、小僧さんだからと耳を傾けない人もいる。
けど、耳を傾けない社長は、あかんな。
なんぼ会社が発展しておっても、きっとつぶれる会社やね。
(
松下幸之助
)
3.
経営者は働く者の生活に責任を持ち、
会社を立派に育て、
それを次の後輩に渡していくのが責務。
(
大槻文平
)
4.
(企業においては)
どこの国に行っても通用する理論、
それが若い人(=若い社員)の夢を生む。
さらにその夢が
世界市場どこに出してもひけをとらない製品を生んでいく。
(
本田宗一郎
)
5.
肥えた畑も、休ませなければ荒れ地になる。
(
スペインのことわざ・格言
)
6.
経営者が社員の給料を増やすことは大事である。
しかし、社員が魂を打ち込んで仕事ができる環境を整えることのほうが、さらに大事である。
(
松下幸之助
)
7.
全員労働、全員経営。
( 湯浅佑一 )
8.
社員の自主性に任せて「(会社主導では)やらない」のと、
自主性に期待せず「(会社主導で)やらせる」のとでは、
後者のほうが圧倒的に改善が進みます。
(
小山昇
)
9.
「多様性」は未開拓の経営資源だ。
(
ルイス・ガースナー
)
10.
有能であることを自覚していないより、
無能であることを自覚しているほうがいい。
(
ラリー・トニー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ