名言ナビ
→ トップページ
今日の
従業員・社員に関する名言
☆
1月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
頭が切れてパーッと先回りできる人間はいるけれど、そういう人間は実は先々成長しません。
「ウサギとカメ」のウサギと一緒で、途中で満足して飽きてしまったりするからです。
(
似鳥昭雄
)
2.
人 城を頼らば、
城 人を捨てん。
(
織田信長
)
3.
目指すべきは、組織に働く全員を責任ある存在にすることである。
問うべきは「いかなる資格があるか」ではない。
「いかなる責任があるか」である。
全員を「ボス」にすることではない。
全員を「貢献者」にすることである。
(
ピーター・ドラッカー
)
4.
(ビジネスを始めるなら)従業員を必要としないビジネスを選びましょう!
そうすれば、雇用にも解雇にも頭を悩ませる必要はないのです。
人手が必要になったときは、外注すればいいのです。
(
ロバート・G・アレン
)
5.
(従業員や若い人には)
“好きだから、楽しいから仕事をする”
という境地にまで幅を広げてほしい。
(
山下俊彦
)
6.
プロジェクトを組むときに大切なことは二つ。
「キーマン」を見つける。
そしてその人がやる気になるよう「説得」する。
それができれば、目的は半ば達成したようなものである。
(
井深大
)
7.
仕事でもっと自由な裁量権が欲しければ、より重い責任を引き受け、力を尽くし、貢献できる従業員になることである。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
8.
従業員の幸福なくして、
事業の繁栄はない。
(
大原孫三郎
)
9.
優秀な社員を集める求人広告とは、
アメとムチのアプローチ。
いいことばかり強調しないほうがいい。
(
神田昌典
)
10.
人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ。
(
小泉純一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ