名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑い・ユーモア・冗談に関する名言
☆
12月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
全てを失ったら何も失うものなんかない。
俺は常に底から這い上がって笑いを取ってるんだ。
(
江頭2:50
)
2.
「笑う門には福きたる」とはよく言ったもので、
人間の気分というのは
行動によって左右されるところが大きい。
案外単純にできているものなのです。
(
玄侑宗久
)
3.
芸っていうのは、いきなりおかしいことをしようとしても駄目だ。
まず普通を覚えろ。
(
萩本欽一
)
4.
面白いから笑うのではなく、
笑うから面白くなってくる。
人間は笑っていると嬉しくなってくるし、
泣いていると悲しくなってくる。
(
玄侑宗久
)
5.
世間の動きにチクリと滑稽の針を突き立てて撓(たわ)みがあればそれを正す、歪みがあればそれを笑いのうちに直す、これが黄表紙(きびょうし)というものの生命ではないか。
おれは書く。
(
井上ひさし
)
6.
苦しいときほどまず、笑う。
すると、生きる力が湧いてくる。
(
斎藤茂太
)
7.
明主は一?一笑(いっぴんいっしょう)を愛おしむ。
(
韓非子
)
8.
泣く時は一人だが、
笑えば世界も一緒に笑う。
(
エラ・ウィーラー・ウィルコックス
)
9.
面白いも面白ないも良うわからん奴が「面白い人が好き」言うな!
(
松本人志
)
10.
上質のユーモアは
文学最高の理念である。
(
中村明
)
11.
(※人生の)ラストのきわに、
(ああ、面白かった……)といって笑えれば、
極上の銘酒に酔うような人生であろう。
(
田辺聖子
)
12.
二人で笑うのは恋のはじまり
いいわけは別れのはじまり
(
田辺聖子
)
13.
オナラは万国共通のギャグだよ。
( 志村けん )
14.
二流の威嚇には、一流のギャグを返してやる。
(
江川卓
)
15.
となりで笑って いてくれるのならば
これ以上他に何も要らないよ
( 持田香織 )
16.
勝利の女神は、
正しいか否かよりも、
笑いがあるか、
謙虚であるかどうかを
重視している。
(
米長邦雄
)
17.
いつも駄洒落を言う者は、性格の悪い人間である。
(
ブレーズ・パスカル
)
18.
病気や悲しみも人にうつるが、
笑いと上機嫌ほどうつりやすいものも
この世にないのだから、
物事は美しく正しく立派に調整されているものである。
(
チャールズ・ディケンズ
)
19.
どんな名医や名薬といえども、楽しい、面白い、うれしい、というものに勝る効果は絶対にない。
(
中村天風
)
20.
ユーモアと言うものは機知や滑稽と同じく何かしら我々の心を開放するものを持つのみならず、何かしら魂を抑揚させるようなものを持っている。
(
フロイト
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ