名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑い・ユーモア・冗談に関する名言
☆
3月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
笑いは敵味方の別を取り除く。
(
ジョン・ミルトン
)
2.
ユーモアを表現するのは何より会話、すなわち言葉の使い方です。
したがって、楽しい会話ができるということは、楽しく言葉を使えるということです。
(
佐藤富雄
)
3.
なんでユーモアが(世間で)こんなにないがしろにされるようになったかっていうとね、そこに経済が働かないから。
笑い、ってね、(芸能界以外では)金額につながらないんだよ、笑わしたから得だとか、現金が入ってくるということがない。
(
萩本欽一
)
4.
欲はなく
決して怒(いか)らず
いつも静かに笑っている
(
宮沢賢治
)
5.
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる。
(
シラー
)
6.
人間は、笑う力を授けられた唯一の動物である。
( F・グレビル )
7.
なくな 児よ
哭(な)くな 児よ
この ちちをみよ
なきもせぬ
わらひも せぬ わ
(
八木重吉
)
8.
人間こそ、笑いかつ泣く唯一の動物である。
(
ウィリアム・ハズリット
)
9.
事業を起こすという事は、
人が考えない事を考えることである。
他人が聞き流すような笑い話であっても、
その笑い話の根っこにあるトレンドについて真剣に考える。
(
大前研一
)
10.
心から泣くことを知らない者は、心から笑うことも知らない。
(
ゴルダ・メイア
)
11.
視点を変えてみると、
自分の言動を笑い飛ばせることが多い。
なぜなら、あなたが執着しすぎている点というのは、
たいていの場合、
「どうでもいいこと」だからである。
自分を笑い飛ばすというのは、
とてもいいことだ。
私たちは、物事を深刻に考えすぎる傾向があるからである。
(
ルイス・ターターリャ
)
12.
笑うと心が強くなる。
そーすると、けっこーうまくいったりするんだよ!
( 漫画『ギンカとリューナ』 )
13.
笑う人間は、いつでも正義の側に立っていると信じている。
そのこと位、莫迦(ばか)げた自信はないのではなかろうか?
(
寺山修司
)
14.
人生は何度だってリセットできんだよ。
俺を見ろ!
笑え!
笑って泣け!
(
江頭2:50
)
15.
今度頭に来る状況に巻き込まれた時には、
一つ深呼吸して、
自分にこう言い聞かせればいいのです。
「リラックスだ。
こいつは笑えるぜ」と。
あとでこれを笑うつもりなら
──そう、絶対に笑うでしょう──
たった今笑ってしまっても構わないじゃありませんか。
あとになっておかしいことは、
今もおかしいことなのです。
(
ジョン・ロジャー&ピーター・マクウィリアムズ
)
16.
朝よりの夏雲に描く子の笑眉
(
秋元不死男
)
17.
「忠臣蔵」みたいなのが美しいっていうなら、ユーモアなんか日本人に必要ないじゃない。
互いに仇を取りっこするような、せちがらい世の中になるのも無理ないと思うよ。
(
萩本欽一
)
18.
笑いは、同じ病の者同士を強く結びつけるし、毎日をいくらか耐えやすいものにする。
( マーク・ジョンソン )
19.
笑初(わらひぞめ)何かいたづらしさうな目
(
稲畑汀子
)
20.
数へられゐたるくつさめ三つまで
( 伊藤白潮 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ