名言ナビ
→ トップページ
今日の
別れの名言
☆
4月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
かっこいい女の人がそのかっこよさを保つためには、別れるときは潔く別れないといけないですよね。
( 「ライブドア・独女通信」 )
2.
ただ一粒、ただ双葉。
そのままでは伸びられぬ。
別れてこそ、枝ともなれば葉ともなり、花ともなれば果(み)ともなる。
(
後藤静香
)
3.
何時(いつ)の間に冬の月出(で)てゐる別れ
(
稲畑汀子
)
4.
パリを去るのはつまらない。
友達と別れなければならないから。
といって田舎を去るのも辛い。
自分と別れなければならないから。
(
ジョセフ・ジュベール
)
5.
二人で笑うのは恋のはじまり
いいわけは別れのはじまり
(
田辺聖子
)
6.
別れのない出会いはない。
(
一般のことわざ・格言
)
7.
だれしも離別は悲しいものにきまっている。
それは相手が何者であろうとも、離別ということ自身のうちに悲しみがあるのである。
(
谷崎潤一郎
)
8.
さる方にさる人すめるおぼろかな
(
久保田万太郎
)
9.
人間に与えられた恩寵に「忘却」がある。
これは同時に劫罰でもあるのですが。
たとえ恋人が死んでも、七回忌を迎える頃には笑っているはず。
忘れなければ生きていけない。
(
瀬戸内寂聴
)
10.
去る者は日々に疎(うと)し。
(
『文選』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ