名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夢想家は自分自身に嘘をつくが、嘘つきは他人にだけ嘘をつく。
(
ニーチェ
)
2.
嘘には足がない。
だがスキャンダルは翼を持っている。
(
トーマス・フラー
)
3.
恋というものはなんと恐ろしい情熱だろうか。
それなのに世間の嘘つきどもは、恋をあたかも幸福の源泉のように言っている。
(
スタンダール
)
4.
不真実はいずれも、
全体主義への道をたどる一歩である。
(
カール・ヤスパース
)
5.
結婚生活においては、
虚偽の中で生きるよりは、
虚偽を打破するほうがはるかに賢明な策です。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
よく「芸を盗む」とかいうが、
あれは嘘だ。
盗む方にもキャリア(=経験とスキル)が必要だ。
時間がかかるんだ。
教える方に論理力がないから、
そういういいかげんなことを言うんだ。
(
7代目 立川談志
)
7.
人間は、嘘をつく時には、必ず、まじめな顔をしているものである。
この頃の、指導者たちの、あの、まじめさ。
ぷ!
(
太宰治
)
8.
女は美しくて甘ったるい嘘つきだ。
男はすぐに彼女を信じてしまうだろう。
(
バイロン
)
9.
事実はそれが社会に広く受け入れられている間は、
ほとんど政治的な意味を持たない。
だが、ひとたび嘘が社会を支配しはじめると、
そうした嘘に対して真理を語ること自体がある種の政治的行為となる。
(
重田園江
)
10.
良い結果をもたらす嘘は、不幸をもたらす真実よりいい。
( ペルシアのことわざ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ