名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
6月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
肝心なのは、嘘を避けることです。
いっさいの嘘を、特に自分自身に対する嘘をね。
自分の嘘を監視し、
毎時毎分それを見つめるようになさい。
(
ドストエフスキー
)
2.
私はいつも人間を二種類に分ける。
それが嘘であることを承知しながら生きるタイプと、誤って本当だと信じながら生きるタイプだ。
( クリストファー・ハンプトン )
3.
ぼくが おもっている ほんとうも
きみには うそかもしれない
(
神岡学
)
4.
いわゆる良心と呼ばれるものは、
あなたの内的感情であり、
だれか他人の声です。
多くの場合、
それはあなたの両親や先生によってあなたの心に植えつけられた、
無知と恐怖と迷信と虚偽の声です。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
嘘をずっと押し通そうとするなら、記憶力がよくなけりゃダメだ。
( グリム兄弟 )
6.
世の中は嘘でできている。
信じたい嘘だけを信じればいいんだよ。
( 作者不詳 )
7.
数字は嘘つきではない。
嘘つきが数字を使う。
(
スティーヴン・ランズバーグ
)
8.
嘘をついてはいけない。
人に迷惑をかけてはいけない。
正直であれ。
欲張ってはならない。
自分のことばかりを考えてはならない。
(
稲盛和夫
)
9.
嘘とはつまりこんなことだ。
いやなことでも「はい」とすなおに言ったり、
笑いたくないときでも笑ったり、
つまらないことでも一生懸命やって、
更に一生懸命やり続けることで
自分の頭を麻痺させてしまうというようなことである。
(
大庭みな子
)
10.
嘘つきは真実を語りても信じられず。
(
キケロ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ