名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
4月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
信の世界には存外まやかしが多く、疑いの世界に意外に真理が見出される。
〈現代語訳〉
(
福沢諭吉
)
2.
すべての嘘には有効期限がある。
( 作者不詳 )
3.
イカサマはバレなければイカサマとは言わないのだよ。
(
漫画・アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
)
4.
最も残酷な嘘はしばしば沈黙のうちに語られる。
(
ロバート・ルイス・スティーヴンソン
)
5.
嘘を少しも含まない歴史書は、すこぶる退屈である。
(
アナトール・フランス
)
6.
それ自体の民族哲学が生まれていない国、もしくは喪失した国、従って、外部からの影響を受けやすい国に、左翼は悪魔のように巧みな嘘で誘い、自己の足場を見つけてしまう。
(
マクシム・ゴーリキー
)
7.
女性が、いたずらに装飾を俟(ま)って、作られた美を顕(あら)わそうとつとめる。
本真を忘れて、技巧を弄(ろう)するところに、いたましき美の混乱が生じてくる。
本真に逆(さから)う虚偽の美より醜いものはない。
(
九条武子
)
8.
練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。
( ダルビッシュ有 )
9.
愛されようとする姿勢の人間は、相手の愛の虚偽を見ぬくことはできない。
なぜなら、愛されようとする人間は自分しか見えていないからである。
自己中心であるからである。
(
加藤諦三
)
10.
商売人は、ときとすると、駆け引きをし嘘をつくことを商売の常道と考えがちである。
これはとんでもないあやまちだ。
世の中に立っていく以上は、士魂商才の精神を持って進まなくてはならない。
( 杉山金太郎 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ