名言ナビ
→ トップページ
今日の
罪の名言
☆
3月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
生に対する無限の信仰と尊重とを抱いて立つ時、自殺は絶対的の罪悪ではあるまいか。
(
倉田百三
)
2.
世の中には二通りの人間がいる。
罪を犯してものうのうとしている人間。
罪を犯していないのに、傷つけられている人間。
( 作者不詳 )
3.
喪が明けるのは普通、生きられると実感したときであり、エネルギーを丸ごと、傷でも罪悪感でも苦痛でもなく、人生に注ぎ込めると理解したときである。
(
エリザベス・キューブラー・ロス
)
4.
憎しみのあるところに愛を
罪のあるところに許しを
争いのあるところに一致を
誤りのあるところに真理を
疑いのあるところに信仰を
絶望のあるところに希望を
闇のあるところに光を
悲しみのあるところには喜びを
(
マザー・テレサ
)
5.
大罪を犯す前に必ずいくつかの罪がある。
(
ジャン・ラシーヌ
)
6.
そういう信仰家という者は世間にたくさんあるものだよ。
外では悪いことを仕て来ながら、家へはいるとすぐお念仏。
眼では悪魔のすることを捜しながら、お寺へ来ればすぐお念仏。
人を撲(なぐ)っても、後でお念仏さえいえば、罪障消滅、極楽往生、うたがいなしと信じている信心家だ。
こまるね、ああいうのは。
(
吉川英治
)
7.
最大の罪は神に対する絶望だ。
(
遠藤周作
)
8.
酒は、人を魅了する悪魔である。
うまい毒薬である。
心地よい罪悪である。
(
アウグスティヌス
)
9.
おめかしをしていないと罪になるの。
レディーって大変ね
( capsule )
10.
人が自分の罪を自覚し、
それを反省するということは、
赤子のような素直な心に戻るということではないか。
(
沢井信順
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ