名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
10月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
笹鳴の一(ひ)と声を直(す)ぐに人に言ふ
(
細見綾子
)
2.
こころにも影落しゆくつばくらめ
(
秋元不死男
)
3.
鳥が飛べるのに私たちが飛べない理由は、
鳥たちが完璧な信念を持っているからにすぎない。
つまり信念を持つことが翼を持つことなのである。
(
ジェームス・バリー
)
4.
梟(ふくろう)に似て黙す一家昼をあり
(
安斎桜かい子
)
5.
生れざりせばと思ふとき雁かへる
(
鈴木真砂女
)
6.
鳥は飛べると思うから飛ぶのだ。
(
ウェルギリウス
)
7.
鳩は、自分の翼を束縛する此(こ)の空気が無かったならば、もっとよく飛べるだろうと思うのですが、これは、自分が飛ぶためには、翼の重さを托(たく)し得る此の空気の抵抗が必要だということを識(し)らぬのです。
(
アンドレ・ジッド
)
8.
小鳥抜けホツプの花の香をゆらす
(
大野林火
)
9.
まつさきに雀が入る雪囲(ゆきがこい)
(
堀江爽青
)
10.
森落葉見つむる木菟(ずく)の眼やあらむ
(
大野林火
)
11.
鳴かぬなら そういう主義の ホトトギス
(
七瀬音弥
)
12.
古草に雉子(きじ)のからくれなゐ潜む
(
村越化石
)
13.
鷲(わし)は独りで空を舞う。
群れをなして行くのは、カラス、こくまる鳥、むくどり。
( ジョン・ウェブスター )
14.
早起き鳥は、虫を捕らえる。
(
イギリスのことわざ・格言
)
15.
ふと思ふ
ふるさとにゐて日毎聴きし雀の鳴くを
三年聴かざり
(
石川啄木
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ