名言ナビ
→ トップページ
今日の
富の名言
☆
5月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
富を軽蔑する、という人間をあまり信じるな。
富を得ることに絶望した者が富を軽蔑するのだ。
そして、こういう人間がたまたま富を得ると、何よりも始末が悪い。
(
フランシス・ベーコン
)
2.
富は手段であり、その目的は人間である。
物質的な富は人間の向上のために用いられなければ意味がないと言ってよい。
(
ジョン・F・ケネディ
)
3.
生死は命(めい)にありて
富貴(ふうき)は天にあり
(
孔子・論語
)
4.
富も幸福を与えはしない
( アン・ブロンテ )
5.
贅沢は富の倦怠を紛らす。
(
セネカ
)
6.
順境とか逆境とか、貧富とかいうことを
苦にするとせぬは、
畢竟(ひっきょう)目的が定まって居(お)るか居らないかに在る。
(
犬養毅
)
7.
富を産まずに富を消費してはならないように、
幸福を創り出さずに幸福を消費してはならない。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
8.
必ずしも無理に富を求めることはしなくてもよい。
飢えなければ、それが富むことである。
(
佐藤一斎
)
9.
富によって得た不幸は、不幸の中でも最悪のものである。
(
キケロ
)
10.
なぜ我々は経済的繁栄を追求する必要があるのだろうか?
それは、簡単に説明すると、
サイバー化が進んだグローバル経済の世界では、
「勝ち組」が国境を越えて「負け組」からどんどん富を奪い、
しかもその構造が固定化される恐れがあるからだ。
(
大前研一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ