名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
7月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
臆病者の目には、
敵は常に大軍に見える。
(
織田信長
)
2.
甥はおじの敵。
(
レバノンのことわざ・格言
)
3.
いかに強敵重なるとも、
ゆめゆめ退く心なかれ。
(
日蓮
)
4.
敵を攻めんと欲せば、必ず謀(はかりごと)を先にせよ。
(
孫子
)
5.
囲師(いし)には必ず闕(か)く。
(
孫子
)
6.
最高は次善の敵。
(
イタリアのことわざ・格
)
7.
日下部(くさかべ)氏(=日下部四郎太博士)のいわゆる少なく読む、その少数の書物にどうしたらめぐり会えるか。
これも親のかたきのようなもので、私の尋ねる敵(かたき)と他の人の敵とは別人であるように私の書物は私が尋ねるよりほかに道はない。
(
寺田寅彦
)
8.
新商品に対する最大の敵は社内にある。
( 樋口廣太郎 )
9.
愚かな味方より、利口な敵。
(
トルコのことわざ・格言
)
10.
味方に対して慈しみ過ぎるのはいけない。
味方に対する期待は争いのもととなり、
報復は誰でも容易に行うものである。
(
サキャ・パンディタ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ