名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
9月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人の悪を攻むるは、はなはだ厳なることなかれ。
(
洪応明
)
2.
その長ずる所を貴び、その短なる所を忘る
(
『三国志』
)
3.
もし我々にまったく欠点がなければ、他人のあらさがしをこれほど楽しむはずはあるまい。
(
ラ・ロシュフコー
)
4.
欠点と思わず、個性と考えたほうがいい。
その個性に多くの人はきみに対し優越感を持つ。
言い換えればきみは安心感を抱かれ、好かれるよ。
それはきみの成功につながる。
(
志茂田景樹
)
5.
他の短を挙げて、
己が長を顕(あらわ)すことなかれ。
人を譏(そし)りておのれに誇るは
甚(はなは)だいやし。
(
松尾芭蕉
)
6.
欠点のある人──誰しも欠点を持っているのだが──と、
自分も欠点を持つ人間として関係を維持してゆく努力の中に、
愛があるのではないだろうか。
(
河合隼雄
)
7.
自尊心を失う十八の心得──
18.自分のミスや失敗、短所、人間的弱さに接するたびに、自分は駄目だと決めつける。
( L・S・バークスデイル )
8.
人前では、なるべく欠点は隠そうと、愛想をふりまき、いい人を演じようとする人がいるが、取り繕った不自然さが感じられ、かえって信用されないものだ。
あとで短所や欠点を知られた時、イメージダウンにもなる。
(
樺旦純
)
9.
鏡に映る自分を見つめないといけない。
自分の中に長所と短所があって、
長所をいかすかどうかは自分次第だ。
(
リュック・ベッソン
)
10.
自分の長所だと思っているものよりも、自分の短所だと思っているもののほうが、勘違いであることが多い。
自分では短所だと気にしていても、他人はほとんど気にしていない。
(
ながれおとや
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ