名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
7月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
長所も短所も天与の個性、持ち味の一面。
うぬぼれず嘆かず大らかにそれらを活かす道を考えたい。
(
松下幸之助
)
2.
秀才で、才能があっても、
人格に欠点があると、
結局において大成しない。
だから自分の子供の教育は、
秀才であろうと馬鹿であろうと、
人格に重点をおいていかなくてはならないと考えた。
(
池田成彬
)
3.
我を非として当たる者は吾(わ)が師なり。
我を是(ぜ)として当たる者は吾が友なり。
(
荀子
)
4.
私は人と接する際には
先入観を持たず、
まず相手の長所を見るように心がけています。
欠点を指摘したりするのは、
そのあとでいい。
(
亀井正夫
)
5.
(人は物事の)よいところばかり聞かされると、
「本当にそうなのかな?」と疑問を持ってしまう。
うますぎる話には何か裏がある……
と疑ってしまうのだ。
(
樺旦純
)
6.
我を非として当う者は吾が師なり。
(
荀子
)
7.
恋人の欠点を美徳と思えないような者は、
恋しているとはいえない。
(
ゲーテ
)
8.
誰にもあら探しできないほど最高のできばえになるまで待っていれば、人間は何ひとつできないだろう。
( 作者不詳 )
9.
頭の中を同じ考えが堂々巡りしているのは完全に行き詰まった証拠。
すぐに考えを変える。
しかし、前の考えを捨ててはいけない。
並走させて検討していくと、欠点が見えてきて新しい考えがより優れたものになることがある。
(
志茂田景樹
)
10.
自分の好きなところに比べて、嫌なところは勘違いしていることが多い。
(
エレン・グッドマン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ