名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
6月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
優れた所がありながら、疎んじられる人がおり、欠点だらけでも好かれる人がいる。
(
ラ・ロシュフコー
)
2.
我々は、自分の欠点を何か一つ克服するごとに、その分だけ高慢になっていく。
(
ラ・ロシュフコー
)
3.
症状が現れ出ないうちには、
その病気がいかに重いかに気づかないように、
人間は盲目的に自惚れと頑固、独断の状態にあるうちは、
自らの欠陥や悪を知り得ないのだ。
(
トルストイ
)
4.
相手に欠点がないように思われ、
何もかもうまくゆくのだったら、
その人とつきあうことは当然であり、
利己的に言っても価値のあることだから、
別に愛などという必要はないかもしれない。
(
河合隼雄
)
5.
愛する人の欠点を愛することのできない者は、
真に愛しているとは言えない。
(
ゲーテ
)
6.
自分の欠点を相当よく知っている人はあるが、
自分の本当の美点を知っている人は滅多にないようである。
欠点は自覚することによって改善されるが、
美点は自覚することによって損(そこな)われ亡(うしな)われるせいではないか。
(
寺田寅彦
)
7.
百の欠点を無くすより、一つの長所を伸ばせ。
(
ルノワール
)
8.
頭のいい人には
他人の仕事のあらが目につきやすい。
その結果として
自然に他人のする事が愚かに見え
従って自分がだれよりも賢いというような錯覚に陥りやすい。
そうなると自然の結果として
自分の向上心にゆるみが出て、
やがてその人の進歩が止まってしまう。
(
寺田寅彦
)
9.
恐らく人間とは、
一つの欠点の消滅によって新しい美徳が生じるというのではない。
欠点は欠点のままに、
その人のちょっとした心の作動によって美徳に生まれ変わる。
(
宮本輝
)
10.
社会的な関係であれば、
適当な距離が取りやすいし、
必要に応じて離れていたり忘れていたりすることが容易である。
自分の欠点をある程度はカバーして
つき合うこともできる。
ところが夫婦となると、
そうはゆかない。
(
河合隼雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ